掲示板

BBS
アイコン設定
投稿者さん使い方
掲示板の主旨に反する投稿は掲載されません。掲載の是非は管理者が判断いたします。予めご了承願います。
清水さん (8j9dd974)2022/11/19 22:12 (No.611930)削除
令和四年度中国五大学学生競技大会in松江総合運動公園庭球場

対鳥取大学

D1 松下・梅林 8-0 林田・宮嵜
S1 清水 8-1 谷端
S2 前田 8-1 宮崎

D 1-0
S 2-0
計3-0

対島根大学

D1 松下・前田 4-8 長谷川・角道
S1 梅林 8-2 山根
S2 清水 2-8 青梨

D 0-1
S 1-1
計 1-2

初戦の勢いを活かすことが出来ず、悔しい結果に終わってしまいました。長いラリーのポイントを取り切ることが出来ず、相手の良い流れを断ち切ることが出来ませんでした。明日の試合では粘り強いプレーを意識し、チーム一丸となって勝利を目指します。
応援に来て下さった森山先輩、川原先輩、ありがとうございました。
返信
尾﨑さん (8i8cxrae)2022/11/16 13:57 (No.608722)削除
令和四年度中国五大学学生競技大会について

11月19日(土)から2日間、令和四年度中国五大学学生競技大会が松江市総合運動公園庭球場にて行われます。新体制になってから間もない中での団体戦ですが、選手も応援もチーム一丸となって戦い抜きます。

また、新体制の男女主将は以下の通りです。

男子主将 尾﨑大地
女子主将 清水真音

関矢先生、OB・OGの先輩方、これからもご支援、ご声援の程よろしくお願い致します。
返信
西
西村さん (8hley1ai)2022/11/13 19:08 (No.606231)削除
令和四年度全日本大学対抗テニス王座決定試合中国四国地区大会一部二部入れ替え戦in広島大学第五テニスコート

D1 城戸・清水 3-6,1-6 嶺岸・越智
D2 西村・梅林 6-1,6-1 小林・古池
S1 梅林 1-2 打ち切り 嶺岸
S2 西村 6-4,6-3 小林
S3 清水 6-2,6-3 越智

D1-1
S2-0
計3-1

本日は、悪い流れを断ち切れない場面があり、ダブルスでリードすることができず、シングルスにプレッシャーがかかる展開となりました。しかし、シングルスでは粘り強い走りと攻めの姿勢で勝ち切り、一部昇格を果たすことができました。
また、この大会が私の引退試合でした。緊張で思うようなプレーができないこともありましたが、仲間が応援してくれている姿を見て、力をもらいました。来年は、男女共に全日王座出場を目指して練習に取り組んで欲しいです。
応援に来て下さった北川さん、森山さん、保護者の方々、ありがとうございました。
最後に、今大会を運営してくださった、中国四国学生テニス連盟の皆様、ありがとうございました。
返信
前川さん (8bomdf48)2022/11/12 19:32 (No.605200)削除
令和四年度全日本大学対抗テニス王座決定試合中国四国地区大会一部二部入れ替え戦in広島大学第五テニスコート

対山口大学

D1 後藤・大村 6-1,6-3 福永・柴丸
D2 富田・秋吉 4-6,0-6 門脇・田端
D3 前川・諸隈 6-1,6-4 猪原・西村
S1 大村 7-5,7-5 川崎
S2 後藤 6-1,3-5 打ち切り 門脇
S3 秋吉 3-6,2-6 福永
S4 前川 6-2,6-3 猪原
S5 富田 6-3,3-6,6-4 村上
S6 諸隈 2-6,2-6 田端

D 2-1
S 3-2
計5-3

夏の王座での反省を踏まえて、ダブルスの練習に力を入れてきました。その結果、本日の試合はダブルスでリードでき、良い流れでシングルスに繋げることができました。また、入れ替え戦ということもあり緊張感を強く感じる試合になりましたが、応援にも熱が入り、粘り強いプレーで勝利することができました。私の代は今回の入れ替え戦で引退しますが、次の代では全日王座に出場できることを期待しています。
応援に来てくださった北川さん、森山さん、保護者の方々、ありがとうございました。
返信
尾﨑さん (8i8cxrae)2022/10/24 17:40 (No.584319)削除
本日のノンレギュ練及び女子練は、雨天の為中止となりました。
返信
西
西村さん (8hley1ai)2022/10/10 11:56 (No.568032)削除
令和四年度全日本大学対抗テニス王座決定試合中国四国地区大会二部大会3日目in広島大学第5テニスコート

対広島修道大学

D1 城戸・清水 6-3,6-1 森次・横山
D2 梅林・前田 def勝ち
S1 梅林 打ち切り 横山
S2 清水 打ち切り 森次
S3 松下 def勝ち

D 2-0
S 1-0
計3-0

最終結果
3勝0敗 第1位

本日は危なげなく勝ちを収めることができました。この3日間でダブルスの重要性を改めて確認できたので、来月の入れ替え戦までダブルスに力を入れて練習に取り組みます。そして、練習の成果を発揮し、一部昇格できるよう努めます。
応援に来てくださった関矢先生、保護者の方々、ありがとうございました。
最後に、今大会を運営してくださった、中国四国学生テニス連盟の皆様、ありがとうございました。
返信
西
西村さん (8hley1ai)2022/10/9 16:39 (No.567207)削除
令和四年度全日本大学対抗テニス王座決定試合中国四国地区大会二部大会2日目in広島大学第5テニスコート

対香川大学

D1 城戸・清水 6-4,6-0 松本・谷川
D2 西村・梅林 6-3,2-6,6-3 八木・小村
S1 梅林 6-0,6-0 勝浦
S2 西村 5-7,1-6 八木
S3 清水 6-2,6-1 松本

D 2-0
S 2-1
計4-1

本日はファイナルセットに持ち込まれる試合もありましたが、雨天の中断で気持ちを切り替え、勝ち切ることができました。シングルスも、最後まで粘り強く戦い抜きました。明日の最終日も、チームで一丸となって勝利します。
応援に来てくださった関矢先生、松田さん、浅原さん、森山さん、保護者の方々、ありがとうございました。
返信
西
西村さん (8hley1ai)2022/10/8 16:18 (No.565863)削除
令和四年度全日本大学対抗テニス王座決定試合中国四国地区大会二部大会1日目in広島大学第5テニスコート

対島根大学

D1 城戸・清水 6-1,6-2 角道・長谷川
D2 西村・梅林 6-1,6-4 山根・青梨
S1 梅林 6-2,7-5 山根
S2 西村 1-6,0-6 青梨
S3 清水 6-1,6-1 長谷川

D 2-0
S 2-1
計4-1

本日は王座初日ということもあり、緊張で思うように動けないメンバーもいました。ダブルスでリードすることができたのは、応援の力だと感じています。シングルスは、ダブルスの良い流れのまま勝ち切ることができました。残りの2日間、一部昇格できるよう全力を尽くします。
応援に来てくださった関矢先生、保護者の方々、ありがとうございました。
返信
梅林さん (8bylk9t6)2022/10/1 17:29 (No.557194)削除
夏中四本戦5日目in広域公園テニスコート

MSQF
後藤 5-7,4-6 野内(岡大4)

WSQF
梅林 7-6(3),3-6,[8-10] 阪口(松大1)

WSSF
西村・梅林 4-6,1-6 金子・藤田(愛大4)

シングルス、ダブルス共に自分から攻めることができず、全体的にボールが浅かったため、相手に主導権を握られてしまいました。今大会の反省を生かし、来週の女子王座では1部昇格を目指します。
応援に来てくださった、城戸さん、清水さん、松下さん、金子ありがとうございました。
最後に、今大会を運営してくださった中国四国学生テニス連盟の皆様、ありがとうございました。
返信
大村さん (8ha36kjr)2022/9/30 18:03 (No.556145)削除
夏中四本戦4日目in広域公園テニスコート

MS3R
大村 0-6,4-6 正岡(松大3)
後藤 6-4,6-4 門脇(山大3)

MDQF
後藤・大村 2-6,3-6 廣島・万道(松大3・1)

WS2R
梅林 6-0,6-2 内田(広経2)
清水 3-6,6-4,[6-10] 金子(愛大4)
西村 0-6,1-6 藤田(愛大4)

WD2R
西村・梅林 6-2,6-2 坂井・田中(環太2・3)

シングルスでは、最後まで長所を活かすことができませんでした。ダブルスでは、ボレーで相手を崩すことはできましたが、サービスゲームを取り切ることができませんでした。入れ替え戦に向けて今大会で悪かった部分を改善し、一部残留を目指します。
応援に来てくださった藤丸さん、小野、金子ありがとうございました。
返信

Copyright © 広島大学硬式庭球部, All Rights Reserved.