掲示板

BBS
アイコン設定
投稿者さん使い方
掲示板の主旨に反する投稿は掲載されません。掲載の是非は管理者が判断いたします。予めご了承願います。
神田さん (8p2245s4)2023/4/14 16:29 (No.757047)削除
本日の部活動は雨天の為、中止となりました。
返信
藤丸さん (8ni9qah7)2023/3/8 16:06 (No.723078)削除
令和四年度広島県学生庭球王座一部大会3日目in広島大学第五テニスコート

対広島大学医学部

D1 後藤・大村 6-3,7-5 福田・中岡
D2 富田・諸隈 6-2,6-0 武井・古本
D3 髙木・小野 6-0,6-2 竹下・吉田
S1 後藤 4-6,6(8)-7 福田
S2 富田 5-7,5-7 中岡
S3 諸隈 6-1,6-2武井
S4 平野 6-3,6-3 古本
S5 小島 6-1,6-0 澤野
S6 西津 6-2,6-0 藤井

D 3-0
S 4-2
計 7-2

最終結果
3勝0敗 第1位

今日は今年度最後の団体戦でした。全勝で優勝することができ最高の締めくくりとなりました。試合に出場した選手は良い緊張感の中、自分のプレーを最大限に出すことで勝利をつかみました。試合に出なかった選手も応援で一丸となり、チームの勝利に貢献しました。この結果に満足することなく、春中や夏の王座に向けて練習を積み重ねます。
応援に来て下さった、前川先輩ありがとうございました。
最後に、今大会を運営してくださった、広島県学生テニス連盟の皆様、ありがとうございました。
返信
清水さん (8j9dd974)2023/3/8 15:03 (No.723033)削除
令和四年度広島県学生庭球王座一部大会3日目in広島大学第五テニスコート

対広島修道大学

D1 梅林・前田 6-1,6-1 森次・横山
D2 清水・酒井 def勝ち
S1 松下 6-3,6-3 横山
S2 酒井 0-6,0-6 森次
S3 前田 def勝ち

D 2-0
S 2-1
計 4-1

最終結果
2勝0敗 第1位

今年度最後の大会を、優勝という素晴らしい形で締めることができました。また、今大会ではこれまで団体戦経験の少なかった選手を積極的に起用することで、チーム全体としてレベルアップすることができました。この経験を今後の大会や、半年後の王座に活かしていきます。
応援に来て下さった前川先輩、ありがとうございました。
最後に、今大会を運営してくださった、広島県学生テニス連盟の皆様、ありがとうございました。
返信
藤丸さん (8ni9qah7)2023/3/7 16:01 (No.721831)削除
令和四年度広島県学生庭球王座一部大会2日目in広島大学第五テニスコート

対福山平成大学

D1 富田・秋吉 6-3,6-0 三浦・小林
D2 髙木・竹市 6-4,6-3 二宮・後藤
D3 小野・谷口 def勝ち
S1 富田 6-0,6-2 桑田
S2 諸隈 6-0,6-1 小林
S3 西津 5-7,4-6 後藤
S4 髙木 6-4,6(4)-7,6-4 三浦
S5 谷口 6-2,7-6(3) 二宮
S6 竹市 def勝ち

D 3-0
S 5-1
計 8-1

本日も昨日に引き続き快勝をすることができました。接戦の試合でも味方の応援の力もあり、ポイントを取り切ることができました。引き続き優勝を目指し、明日の試合に臨みます。
応援に来て下さった関矢先生、ありがとうございました。
返信
藤丸さん (8ni9qah7)2023/3/6 16:30 (No.720766)削除
令和四年度広島県学生庭球王座一部大会1日目in広島大学第五テニスコート

対広島経済大学

D1 後藤・大村 7-5,6-2 突永・杠
D2 富田・秋吉 6-0,6-0 上間・丹羽
D3 小野・竹市 0-6,6-4,7-6(4) 山﨑・岸本
S1 秋吉 6-1,6-2 山﨑
S2 富田6-1,6-1 鹿嶋
S3 諸隈 6-4,6-2 岸本
S4 谷口 6-1,6-0 山口
S5 平野 6-1,6-2 西谷
S6 小島 3-6,6-4,2-6 杠

D 3-0
S 5-1
計 8-1

本日は県王座初日でした。初戦を快勝でき、いいスタートを切ることができました。この勢いを切らさず優勝を目指します。
応援に来て下さった前川先輩、ありがとうございました。
返信
清水さん (8j9dd974)2023/3/6 15:28 (No.720715)削除
令和四年度広島県学生庭球王座一部大会1日目in広島大学第五テニスコート

対広島大学医学部

D1 梅林・松下 6-0,6-0 前野・馬場
D2 前田・酒井 6-2,6-4 井口・竹治
S1 清水 6-0,6-0 井口
S2 前田 6-1,4-6,4-6 前野
S3 酒井 3-6,6-4,4-6 竹治

D 2-0
S 1-2
計3-2

本日は、ダブルスから良い流れを作り、全体としては勝ちを収めることができました。シングルスでは、ファイナルセットまで持ち込んだ試合もありましたが、重要なポイントを取り切ることができず、悔しい結果に終わりました。明後日の試合では、ダブルスとシングルス共に全勝を目指します。
応援に来て下さった前川先輩、ありがとうございました。
返信
秋吉さん (8n6uy483)2023/2/26 15:48 (No.712781)削除
令和四年度中国四国学生テニス新進トーナメント大会本戦6日目in広島修道大学

MSF
秋吉 6-2,6(5)-7,5-7 夏目(愛大1)

MDF
富田・秋吉 4-6,6(5)-7 高村・神田(岡大1)

シングルスでは、リードした際に迷いが生じ、相手に勢いを与えてしまいました。ダブルスでは、相手の球のスピードが速く、終始主導権を握られてしまいました。今後は、重要な場面を常に意識して練習に臨みます。
応援に来てくださった大沢さん、髙木さん、保護者の皆様、ありがとうございました。
最後に、今大会を運営してくださった中国四国学生テニス連盟の皆様、ありがとうございました。
返信
秋吉さん (8n5dp3me)2023/2/25 14:57 (No.711885)削除
令和四年度中国四国学生テニス新進トーナメント大会本戦5日目in広島修道大学

MSSF
秋吉 6-4,6-4 永峰(愛大1)

MDSF
富田・秋吉 5-7,6-2,6-4 西村・村上(山大2)

シングルスでは、序盤相手にペースを奪われかけた際にネットプレーを多用して自分のペースでその後の試合を進めることが出来ました。ダブルスでは、立ち上がりが悪く相手にリードを許してしまいました。しかし、セカンドセットでは気持ちを切り替え、前衛の動きを増やすことでペースを取り戻し、勝ち切ることが出来ました。明日は、序盤の入り方を意識して試合に臨みます。
応援に来てくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
返信
秋吉さん (8n3y7gqv)2023/2/24 14:56 (No.710934)削除
令和四年度中国四国学生テニス新進トーナメント大会本戦4日目in広島修道大学

MSQF
秋吉 7-6(2),6-3 前野(松大1)

MDQF
富田・秋吉 6-0, 6-2 藪・仲野(島大3・2)

WSQF
松下 1-6,3-6 山根(島大2)

WDQF
清水・松下 4-6,3-6 山根・青梨(島大2・1)

シングルスでは、1セット目の序盤は流れよくポイントが取れましたが、中盤は流れを取られてしまいました。しかし、重要な局面で前でポイントを取ることが出来ました。ダブルスでは、シングルの勢いのまま丁寧にゲームを進めることができました。明日の試合では、攻守の切り替え、前後の動きを意識して試合に臨みます。
応援に来てくださった西村先輩、保護者の皆様、ありがとうございました。
返信
諸隈さん (8n2jkf7m)2023/2/23 15:18 (No.709995)削除
令和四年度中国四国学生テニス新進トーナメント大会本戦3日目in広島経済大学

MS3R
秋吉 6-2,6-4 岸本(広経1)

MD2R
小野・諸隈 5-7,5-7 元村・岡(山大2・山大医1)
莊山・竹市 6-4,2-6,3-6 中野・藪(島大2)
富田・秋吉 7-6(11),6-2 金坂・江田(島大2)

今日の試合では序盤の調子が悪く、良いスタートを切ることが出来ませんでした。中盤にかけては調子を取り戻しましたが、流れを取り戻すことができませんでした。今回の試合で課題が見つかったため、県王座に向けて日々の練習に努めます。
返信

Copyright © 広島大学硬式庭球部, All Rights Reserved.