掲示板

BBS
アイコン設定
投稿者さん使い方
掲示板の主旨に反する投稿は掲載されません。掲載の是非は管理者が判断いたします。予めご了承願います。
谷﨑さん (8verjmdv)2025/1/21 16:43 (No.1374695)削除
令和六年度中国四国学生室内テニス選手権大会本戦1日目in広域公園テニスコート

MS 1回戦
谷﨑 6(5)-7,4-6 溝渕(松大2)

本日の試合は、1セット目に大事なポイントを取り切ることが出来ず、なかなか勢いに乗れませんでした。また、ファーストサーブの確率が低く安定感に欠けたため、2セット目でも流れを掴むことができませんでした。卒論終了次第、猛練習に励みます。
返信
吉田さん (9eqm0n78)2025/1/20 17:25 (No.1374113)削除
令和六年度中国四国学生室内テニス選手権大会予選2日目in広域公園テニスコート

MD予決
吉田・筒井 0-6,1-6 角・宮川(岡大2・4)

本日の試合はレベルの差を大きく感じました。戦術面技術面ともに相手のレベルが高く、どうしたら良いか分からないまま試合が終わってしまいました。今後の練習では、球際球質のレベルを追い求め、より試合を想定した練習をします。
返信
瀬﨑さん (8q7n120d)2024/12/16 21:58 (No.1349969)削除
第28回岩国オープンテニストーナメントin岩国総合運動公園岩国市テニスコート

Bリーグ
櫛野・楢原 0-6 大谷・大谷(三菱ケミカル)
櫛野・楢原 0-6 河野(Since34)・河野(やすいそ庭球部)
櫛野・楢原 3-6 田中・西崎(岩国ローン)

Fリーグ
金崎・瀬﨑 2-6 横山・横山(一般)
金崎・瀬﨑 6-2 塩田・野原(エンジョイ)
金崎・瀬﨑 1-6 新居・寺西(NewHouse TC)

順位トーナメント
金崎・瀬﨑 1-6 古川・光野(大和オレンジボールTC)
櫛野・楢原 1-6 大﨑(エンジョイTC)・阿部(TOYOBO)

今日の試合は、悔しい結果が多く、バックハンドやボレーなどの課題が浮き彫りになりました。特に初戦では、ボレーのミスや手打ちになることが続き、ペアにカバーをしてもらう場面が多くありました。今後の練習では、ボレーの技術の向上と苦手なバックハンドを改善できるように練習に励みます。
最後に、今大会を運営してくださった岩国テニス協会の皆様、ありがとうございました。
返信
秋吉さん (8q7n120d)2024/12/16 21:57 (No.1349968)削除
第28回岩国オープンテニストーナメントin岩国総合運動公園岩国市テニスコート

MSQF
秋吉 w.o.勝ち 門脇(山口大学)
平野 8-3 濱岡(フリー)

MSSF
秋吉 8-1 平野

MSF
秋吉 8-3 岡田(三井化学岩国)

今日の試合は、自分のプレーの良いところと悪いところがどちらも明確に表れた試合でした。初戦では、自分でラリーを組み立てた上でポジションを上げて点を取ることができたのに対し、2試合目では、相手のプレースタイルに合わせたプレーをしてしまったことで攻めきれず、リードするまでは苦しい展開になりました。しかしその後は試合の中で自分のリズムを作ることができ、結果として優勝することができました。今後の練習では、どんな相手に対しても自分のテニスを貫けるよう、攻撃力の強化に努めます。
応援に来てくださった保護者の方々、ありがとうございました。
返信
秋吉さん (8q7n120d)2024/12/16 21:56 (No.1349966)削除
今日の部活は、雨天の為中止になります。
返信
柴本さん (8q7n120d)2024/12/16 21:55 (No.1349964)削除
第28回岩国オープンテニストーナメントin岩国総合運動公園岩国市テニスコート

MD1R
棚辺・布(フリー) 4-8 坪倉・好本(NewHouseTC)
秋吉・平野 6-8 野村(フリー)・半田(ジョイスポーツTC)
髙木・金崎 7-9 染川(三井化学岩国)・新居(NewHouseTC)
上田・郡司 2-8 前川・小渡(フリー)
櫛野・柴本 2-8 伊南・神田(日本製鉄光)
竹林・花野 8(6)-9 吉河(山口県庁)・田中(アクティブTC)
豊島・小林 9-8(4) 村岡・松永(フリー)

MD2R
豊島・小林 2-8 有吉(らびっと)・大田(T-Step)

今日の試合では、序盤の立ち上がりが悪く、自分のサービスゲームでダブルフォルトを3本してしまったことに加え、相手のサーブが良く、一度もブレイクできませんでした。全体を通してポーチに出る前にポイントが終わってしまうことが多くありました。今後の練習では、球威よりもコースを意識したサーブとスライスリターンを打てるように励みます。
応援に来てくださった保護者の方々、ありがとうございました。
返信
小林さん (8q7n120d)2024/12/16 21:54 (No.1349963)削除
第28回岩国オープンテニストーナメントin岩国総合運動公園岩国市テニスコート

MS1R
豊島 w.o.勝ち 岡野(フリー)
上田 1-8 池田(山口県庁)
郡司 w.o.負け 庄山(出光興産)
谷口 w.o.負け 大谷(三菱ケミカル)
川瀬 2-8 坂口(フリー)
平野 8-3 横山(フリー)

MS2R
髙木 8-4 須賀(フリー)
棚辺 5-8 平岡(三菱ケミカル)
小林 8-4 西谷(広島経済大学)
豊島 8-2 坪倉(NewHouseTC)
竹林 2-8 西村(山口大学)
秋吉 8-4 宇本(NewHouseTC)
小島 8-5 今元(山口大学)
花野 8-4 藤谷(フリー)
平野 8-3 中島(日本製鉄光)

MS3R
髙木 3-8 西原(三井化学岩国)
小林 9-7 豊島
秋吉 8-3 浅尾(フリー)
小島 0-8 原(ジョイスポーツTC) 
花野 5-8 伊南(日本製鉄光)
平野 8-6 水野(中国電力TC)

MS4R
小林 5-8 木本(球人)
秋吉 8-3 原(ジョイスポーツTC)
平野 8-3 伊南(日本製鉄光)

今日の試合では、序盤にミスが目立っただけでなく、苦手なフォアハンドを狙われ、ラリーで優位に立つ場面が少なくなってしまいました。今後の練習では、一球一球を大切にしてラリーを繋げ、今まで以上に試合を意識した練習に励みます。
応援に来てくださった保護者の方々、ありがとうございました。
返信
酒井さん (9ch4fdly)2024/11/24 16:43 (No.1333726)削除
令和六年度中国五大学学生競技大会in松江総合運動公園庭球場

対岡山大学

D1 石田・楢原 8-6 松田・中谷
S1 瀬﨑 0-8 浅野
S2 佐々木 2-8 橋本

D 1-0
S 0-2
計 1-2

対山口大学

D1 酒井・瀬﨑 2-8 岩尾・漆原
S1 石田 4-8 吉田
S2 佐々木 0-8 髙橋

D 0-1
S 0-2
計 0-3

最終結果
0勝4敗 第5位

本日の試合は、シングルスで勝ち切ることができず、昨日に引き続き悔しい結果となりました。今後はこの悔しさを忘れず、今回見つかった課題を克服できるよう練習に励みます。
応援に来てくださった莊山先輩、髙木先輩、谷﨑先輩、富田先輩、諸隈先輩、保護者の方々、ありがとうございました。
最後に、今大会を運営してくださった島根大学の皆様、ありがとうございました。
返信
秋吉さん (98ds3tfe)2024/11/24 16:39 (No.1333721)削除
令和六年度中国五大学学生競技大会in松江総合運動公園庭球場

対山口大学

D1 吉田・花野 8-5 中西・渡邉
D2 谷口・筒井 8-2 田中・吉川
S1 平野 8-3 弘
S2 秋吉 8-1 田端
S3 小林 5-8 平山

D 2-0
S 2-1
計 4-1

対岡山大学

D1 吉田・筒井 6-8 神田・土居
D2 谷口・竹林 8-3 谷畑・高橋
S1 平野 0-8 角
S2 西津 0-8 片山
S3 松下 1-8 Pun

D 1-1
S 0-3
計1-4

最終結果
2勝2敗 第2位

今日の試合も、昨日に引き続きレギュラーメンバー、サポートメンバーが一丸となって試合に臨むことができましたが、結果は1勝1敗となり、惜しくも準優勝となりました。結果には恵まれなかったものの、今大会を通して現状の課題を明確にすることができました。今後は全日王座出場に向けて、浮き彫りになった課題や弱点を克服し、チーム全体でレベルアップできるよう練習に励みます。
応援に来てくださった保護者の方々、富田先輩、莊山先輩、諸隈先輩、髙木先輩、谷﨑先輩、ありがとうございました。
最後に、今大会を運営してくださった島根大学の皆様、ありがとうございました。
返信
酒井さん (9cfo77cc)2024/11/23 16:21 (No.1332853)削除
令和六年度中国五大学学生競技大会in松江総合運動公園庭球場

対島根大学

D1 酒井・佐々木 0-8 青梨・檜垣
S1 石田 4-8 井上
S2 瀬﨑 1-8 佐藤

D 0-1
S 0-2
計 0-3

対鳥取大学

D1 酒井・瀬﨑 4-8 嘉屋・桐山
S1 石田 8-0 松﨑
S2 佐々木 2-8 間島

D 0-1
S 1-1
計 1-2

新体制となり初の団体戦でした。
個人個人で良いプレーも多く見られましたが、2試合とも負けてしまい悔しい結果となりました。初戦は格上との戦いで、サーブやボレーで攻めれた部分もありましたが、大事な場面でのサーブゲームで攻めきれず、押し切られる部分が多くありました。また次戦では、競ったポイントも多くありましたが、勝ち切ることができませんでした。明日は切り替えて、一本一本諦めず挑みます。
応援に来てくださった保護者の方々、ありがとうございました。
返信

Copyright © 広島大学硬式庭球部, All Rights Reserved.