掲示板

BBS
アイコン設定
投稿者さん使い方
掲示板の主旨に反する投稿は掲載されません。掲載の是非は管理者が判断いたします。予めご了承願います。
谷﨑さん (8verjmdv)2024/8/12 18:16 (No.1238310)削除
令和六年度全日本学生テニス選手権大会本戦1日目(男子92回/女子68回 )in四日市テニスセンター

MS1R
谷﨑 6-3,6-4 塚原(新潟大4)

本日の試合では、相手のサーブが特徴的で、中盤から終盤にかけて苦戦しましたが、要所でブレイク出来たことが勝利につながりました。また、ストロークでのポイント率を高く保てたため、流れを自分に引き寄せることができました。
明日は格上ですが、自分のテニスをして精一杯頑張ります。
返信
石田さん (91k1t9md)2024/8/9 11:15 (No.1235262)削除
令和六年度全日本学生テニス選手権大会予選2日目(男子92回/女子68回 )in四日市テニスセンター

WS1R
石田 2-6,1-6 中山(甲南大4)

本日の試合では、序盤から緊張せずに打つことができましたが、相手の安定したストロークを崩すことができませんでした。特にバックハンドのラリーが続いた時に、ボールが浅くなってしまい攻められる形になりました。今大会で見つけた課題を修正し、王座に向けてより一層練習に励みます。
応援に来てくださった保護者の方々、ありがとうございました。
返信
石田さん (91k1t9md)2024/8/9 11:14 (No.1235260)削除
令和六年度全日本学生テニス選手権大会予選1日目(男子92回/女子68回 )in四日市テニスセンター

MS1R
大村 0-6,1-6 寺西(関大4)

WD1R
梅林・石田 2-6,2-6 横田・小林(早大4・2)

本日の試合では動きが固くなってしまい、自分の思うようなプレーができませんでした。サーブやボレーで攻めた場面もありましたが、ストロークで押され簡単なミスにつながりました。明日のシングルスの試合では、自分から展開していけるよう自信を持ってプレーします。
応援に来てくださった保護者の方々、ありがとうございました。
返信
大村さん (91n14snh)2024/7/10 18:19 (No.1211254)削除
本日の練習は、雨天の為中止になります。
返信
さん (96lmnuzh)2024/7/6 16:58 (No.1207938)削除
令和六年度広島県学生庭球選手権3日目in広島大学第五テニスコート

MD1R
菊池・豊島 6-1 西谷・三好(経大3・広文2)
松下・金崎 1-6 森山・吉崎(経大2・1)
小野・莊山 7-6(5) 丹羽・鹿嶋(経大3)
筒井・吉田 6-1 山田・加藤(修大1)
兒玉・川瀬 0-6 小早川・三好(広文4・3)
布・泉本 w.o.勝ち 衣笠・岩崎(修大2・広文2)
花野・竹林 4-6 大田・左達(経大2)
諸隈・谷口 6-1 石田・田中(修大1)
小林・稲木 6-2 山﨑・藤光(経大3・1)
櫛野・新家 1-6 三浦・小林(福平4)
小島・西津 6-0 新梅・郷野(修大3・2)
日髙・棚辺 w.o.負け 岸本・高口(経大3・広文2)
大沢・竹市 N.S. 濱田・大本(修大4・2)
正木・柴本 N.S. 福原・下川(修大4・2)

MD2R
菊池・豊島 w.o.勝ち 富田・谷﨑
小野・莊山 2-6 森山・吉崎(経大2・1)
筒井・吉田 6-0 小早川・三好(広文4・3)
布・泉本 0-6 大田・左達(経大2)
諸隈・谷口 6-2 小林・稲木
小島・西津 6-3 三浦・小林(福平4)
大村・秋吉 w.o.勝ち

MDQF
菊池・豊島 6-3 森山・吉崎(経大2・1)
筒井・吉田 2-6 大田・左達(経大2)
諸隈・谷口 6-2 小島・西津
大村・秋吉 3-6 岸本・高口(経大3・広文2)

MDSF
菊池・豊島 1-6 大田・左達(経大2)
諸隈・谷口 5-7 岸本・高口(経大3・広文2)

本日の試合では、相手の球に押されてしまいラリーを続けることができませんでした。また、ペアでのコミュニケーションが少なく、自分達でゲームを組み立てる事ができませんでした。今後の練習では、ペア同士で試合の展開や流れについてしっかりと話し合い、ゲームを組み立てられるようにします。
応援に来てくださった保護者の方々、ありがとうございました。
最後に、今大会を運営してくださった、広島県学生テニス連盟の皆様、ありがとうございました。
返信
瀬﨑さん (96vgi7jt)2024/7/6 13:46 (No.1207785)削除
令和6年度広島県学生庭球選手権3日目in広島大学第四テニスコート

WS1R
楢原 w.o.勝ち 政木(修大4)

WS2R
梅林 w.o.負け 佐藤(広文2)
楢原 2-6 正本(修大2)
佐々木 w.o.負け 久富(広文2)
酒井 0-6 横山(修大4)
石田 w.o.勝ち 杉浦(広国2)
前田 2-6 渡辺(広文1)
瀬﨑 1-6 平川(経大2)

WSQF
石田 6-2 渡辺(広文1)

WSSF
石田 6(6)-7 平川(経大2)

本日の試合は、軸足の踏み込みと体重移動を徹底し、1ゲームでも多く取ることを意識して臨みました。序盤、踏み込んだリターンを打ちブレイクすることができました。しかし試合が進むにつれ、大事なポイントを取りきれず実力の差を感じました。また、自分からダブルフォルトなどのミスもありました。今後の練習ではサーブの確率を上げ、フォアバックの体重移動をスムーズにできるように励みます。
最後に、今大会を運営してくださった広島県学生テニス連盟の皆様、ありがとうございました。
返信
梅林さん (8bylk9t6)2024/7/1 15:29 (No.1203424)削除
本日の練習は、雨天の為中止になります。
返信
さん (96lmnuzh)2024/6/29 19:25 (No.1201730)削除
令和六年度広島県学生庭球選手権2日目in広島大学第五テニスコート

MS3R
筒井 7-6(3) 小林
正木 w.o.勝ち 加藤(修大1)
荘山 2-6 森山(経大2)
大村 6-0 花野
竹市 6-2 大沢
諸隈 6-0 金崎
布 2-6 山﨑(経大3)
富田 6-3 小下(広国3)
吉田 6-3 菊池

MS4R
谷﨑 6-1 岸本(経大3)
筒井 4-6 大田(経大2)
秋吉 6-1 正木
豊島 2-6 森山(経大2)
大村 6-1 小野
竹市 2-6 山﨑(経大3)
諸隈 6-2 富田
吉田 6-4 高口(広文2)

MSQF
谷﨑 6-2 大田(経大2)
大村 6-0 山﨑(経大3)
秋吉 4-6 森山(経大2)
諸隈 6-2 吉田

MSSF
谷﨑 6-3 森山(経大2)
大村 6-2 諸隈

MSF
大村 6-3 谷﨑

WDQF
梅林・石田 6-1 正本・上杉(修大2・1)
前田・瀬﨑 6-0 酒井・佐々木
楢原・佐藤(広文2) 0-6 久富・平川(広文2・経大2)

WDSF
梅林・石田 6-0 田上・渡辺(広文2・1)
前田・瀬﨑 1-6 久富・平川(広文2・経大2)

WDF
梅林・石田 4-6 久富・平川(広文2・経大2)

本日の試合では、序盤は相手の流れに押されてしまい、自分のゲームをキープすることができませんでした。特にリターンでのミスが多かったです。今後の練習では、サーブやリターンなどの基礎を意識して、自分のテニスをしっかりと組み立てられるようにします。
応援に来てくださった保護者の方々、ありがとうございました。
返信
日髙さん (96be3awo)2024/6/22 17:03 (No.1195954)削除
令和6年度広島県学生庭球選手権1日目in広島大学第五テニスコート

MS1R
日髙 2-6 新梅(修大3)
兒玉 w.o.勝ち 下川(修大2)
正木 6-0 門脇(近大3)
上田 3-6 中村(修大2)

MS2R
谷﨑 6-1 新梅(修大3)
竹林 6-0 三好(広文2)
小島 6-3 西谷(経大3)
筒井 6-3 鹿島(経大3)
小林 6-2 小林(福平4)
酒井 0-6 染川(近大2)
兒玉 0-6 大田(経大2)
正木 6-4 西津
櫛野 5-7 加藤(修大1)
泉本 1-6 左達(経大2)
秋吉 6-1 吉川(福平2)
谷口 6-0 井筒(近大2)
豊島 w.o.勝ち 角振(近大3)
莊山 6-1 中村(近大2)
大村 6-0 中本(修大2)
花野 w.o.勝ち 石川(経大2)
新家 4-6 濱田(修大4)
小野 w.o.勝ち 衣笠(修大2)

MS3R
谷﨑 6-1 竹林
小島 0-6 岸本(経大3)
秋吉 7-5 左達(経大2)
豊島 7-6(4) 谷口
小野 6-3 濱田(修大4)

初めての試合による緊張で最初の2ゲームを連取されてリードされてしまいました。またラリーが続いた時に打球がよく浮いてしまいました。これからの練習では低く、深い球を打つことを意識して日々の練習に励みます。また試合に出る中で最初のゲームでも練習通りにプレーする力をつけます。
応援に来てくださった保護者の方々ありがとうございました。
返信
柴本さん (96bdt715)2024/6/22 16:12 (No.1195917)削除
令和6年度広島県学生庭球選手権 1日目in広島大学第四テニスコート

MS1R
棚辺 w.o.勝ち 大本(修大2)
松下 6-1 山田(修大1)
稲木 6-2 小早川(文化4)

MS2R
竹市 w.o.勝ち 郷野(修大2)
大沢 6-0 岩下(近大3)
布 6-2 竹下(近大3)
棚辺 1-6 山﨑(広経3)
諸隈 6-1 松下
金崎 7-6(8) 中田(修大1)
川瀬 2-6 小下(広国3)
富田 6-2 丹羽(広経3)
吉田 6-0 倉内(近大3)
菊池 6-2 藤光(広経1)
柴本 5-7 平野(近大3)
稲木 1-6 高口(文化2)

今回の試合では、序盤は足が動いておらず、ミスが目立ちました。また、スイングが小さくなり、チャンスボールになることも多くありました。今後の練習では、足を動かすこと、苦しい状況でもしっかりラケットを振ることを意識します。
返信

Copyright © 広島大学硬式庭球部, All Rights Reserved.